-->
動物愛護団体 保護猫カフェ 里親・譲渡 寄付・支援

公益社団法人日本動物福祉協会

2024-07-21

東京 動物愛護団体(詳細)

日本動物福祉協会

「日本の動物福祉向上」を目標とし、不幸な動物を助ける活動と不幸な動物をつくらない(ふやさない)ための活動の2本柱で活動。
「物言えぬ動物の代弁者である」とのスタンスの下に、現状を踏まえた活動していく。

団体概要

名称

日本動物福祉協会

種別

公益社団法人

所在地

東京都品川区東五反田5-21-15
メタリオンOSビル 2F

活動エリア

全国

活動開始・設立

1956年

対象動物

全動物

連絡先

03-6455-7733

リンク

活動内容

  • 動物愛護管理法の周知徹底と動物関連法の整備
  • 動物の飼育管理の改善要望
  • 捨て犬・捨て猫を防止する不妊・去勢手術の徹底普及
  • 犬猫の新しい飼い主探し
  • 災害時のための活動
  • 動物闘争全面禁止
  • 研修・セミナー・シンポジウム等の開催
  • 動物愛護の作文コンテスト

里親・譲渡

譲渡可否

  • 高齢者(65歳以上):△

万が一の場合の引き取り先の有無、猫の年齢や特性によって判断される

応募可能地域

神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県

里親になる

寄付・支援

金銭寄付

  • 動物救護基金
  • 不妊・去勢手術助成基金
  • 一般寄付

会員募集
所得控除(寄付金控除)が受けられます

物資支援

  • 犬・猫用のフード
  • リード・首輪など
  • キャリーケージ
  • その他(ペットシーツ、おやつなど)
  • 使用済み切手並びに未使用切手
  • 書き損じ葉書

ショッピング

寄付をする

ボランティア

募集内容

  • 高齢保護動物の看取りボランティア
  • 保護動物の一時預かりボランティア
  • 車による輸送や運搬

ボランティアになる

備考

正確な情報や最新情報は公式サイトやSNSで確認を!

このサイトを検索

このサイトについて

プロフィール写真

こじお

「保護猫を家族に迎えたい」「猫のために何かしたい」そんなネコ想いのみんなへ役立つリストを用意したよ!自分に合った方法で猫助けしよう!ぼくが書いたブログ記事も読んでニャ

QooQ