
こんにちは!ぼく、こじお
今日は、ぼくたち保護猫の
未来を明るくする素敵な場所
保護猫カフェについてお話しするニャ
かわいい猫たちと触れ合える
猫カフェは知ってる?
保護猫カフェは普通の猫カフェとは違って
猫助けにもつながるお店なんだ
どんなところなのか見ていこう!
普通の猫カフェとの違い
普通の猫カフェと保護猫カフェ
似ているようで大きく違うんだニャ
保護猫カフェは
家族を待つ猫たちの一時的なおうち
普通の猫カフェでは
お店の看板猫として暮らす
猫たちとふれあえるけど
保護猫カフェは違うニャ
保護された猫たちの「中継地点」なんだ!
新しい家族との出会いを待ちながら
人間のみんなと楽しく過ごせる場所だよ
保護猫カフェに来る猫たちには
それぞれ違う背景があるニャ
捨てられた子もいれば
飼い主さんの事情で手放された子もいる
中には野良猫として生まれた子もいるんだ
最初は人間が怖くて
なかなか近づけない子も多いけど
優しいスタッフさんのケアで
少しずつ心を開いていくニャ
保護猫カフェならではの魅力
ぼくたち保護猫の魅力は
一人一人個性豊かなところだニャ
年齢も性格も違うし
人間との関わり方もそれぞれなんだ
おとなしい子もいれば
元気いっぱいの子もいるよ
人見知りの子も
誰とでもすぐに仲良くなれる子もいるニャ
だから、来店するたびに
新しい発見があって楽しいんだ!
特に素敵なのは
ぼくたちの成長を見守れるところだよ
最初は怖がりだった子が
少しずつ人間に心を
開いていく様子を見られるニャ
それって、すごく感動的なことなんだ!
保護猫カフェでは
猫たちの本当の姿を見ることができるよ
遊び方、食べ方、寝方、甘え方...
みんなそれぞれ違うニャ
家族になる前に知っておくことができる
とても大切な情報なんだ
保護猫カフェでの猫助け
みんなにできる支援は
たくさんあるニャ
一つ一つ紹介していくよ
カフェに来店する
お店に来てくれるだけでも
ぼくたちへの大きな支援になるんだよ
入場料や飲食代の一部が
ごはん代になったり
必要なケアが受けられるニャ
猫たちと触れ合う
人間と触れ合うことで
ぼくたちは社会性を身につけられるニャ
怖がりな子も
たくさんの優しい人間に出会うことで
少しずつ心を開いていけるんだ
物資の寄付
フード、トイレ砂、おもちゃなど
必要な物資を寄付してくれる人も多いよ
些細なものでも、とっても助かるニャ
寄付を受け付けているかは
スタッフさんに聞いてみてね
ボランティアとして参加
時間に余裕がある人はボランティアとして
手伝ってくれると嬉しいな!
接客や猫のケアなど
できることはたくさんあるニャ
定期的に来てくれる人は
ぼくたちの成長を見守れる
特別な存在なんだよ
里親になる
これが一番の支援だニャ
でも、簡単に決めちゃダメだよ!
何度も通ってぼくたちのことを知って
しっかり考えてから決めてね
一生モノの家族だからニャ
安心して行ける場所の選び方
良い保護猫カフェを見分けるポイントを
詳しく教えるニャ
猫たちのケアは適切?
猫たちが元気に過ごせているか
十分な休憩スペースが
あるかなんかもポイントだよ!
適切にお世話してもらえてるか
チェックしてみてね
清潔に保たれてる?
猫たちの健康のためにも
お店の清潔さはとっても大切なんだ!
写真や口コミで
きれいに保たれているかチェックしてみてね
スタッフの対応は丁寧?
猫たちへの接し方が優しくて
お客さんへの説明が丁寧かチェックだニャ
猫たちのことをよく理解してたり
質問にしっかり答えてくれるといいね!
譲渡のシステムはしっかりしてる?
新しい家族との出会いは慎重にならないとね
面談や家庭訪問なんかの
仕組みがあるかも確認してみてほしいニャ
しっかりした団体が運営してる?
保護猫カフェは動物愛護団体が
運営してるところがあるんだ
ホームページやSNSで
活動内容が見られるから
まずはそこをチェックしてみてニャ
お店での楽しい過ごし方
保護猫カフェを120%楽しむコツを
たっぷり教えちゃうニャ
まずは、入店したらゆっくり
様子を見るところから始めてみて
急いで近づくと
臆病な子は怖がっちゃうからニャ
椅子に座って
周りの猫たちを観察するところから
始めるのがおすすめだよ
おもちゃで遊ぶのも楽しいよ!
でも、一匹の猫と長く
遊びすぎないように気をつけてね
他の猫たちも
遊びたがっているかもしれないニャ
おもちゃを使うときは
猫の目線の高さで動かすのがコツだよ
写真を撮るのもOKだけど
フラッシュは使わないでね
ぼくたち、まぶしいのは苦手なんだ!
自然光を活用して
猫たちのナチュラルな姿を撮ってほしいニャ
猫たちの行動もよく観察してみて
どんな性格か、何が好きか
どんなときに警戒するのか...
そういうことを知ることは
とても大切なんだよ
「待つ」気持ちも大切にしてほしいニャ
すぐには懐かない子もいるけど
それも個性の一つ
時間をかけて仲良くなれたときの
喜びは格別なんだ!
来店時の知っておきたい注意点
楽しく過ごすために
いくつか気をつけてほしいことがあるニャ
体調管理
- 体調が悪いときは来店を控えてね
- 手洗い・消毒はしっかりと
- 必要なときはマスクの着用も
猫との接し方
- 無理な抱っこはNG
- 寝ている猫は起こさないで
- 食事中の猫に近づきすぎない
- 強引なアプローチは避けて
マナー
- 大きな声は出さない
- スマートフォンはマナーモードに
- 他のお客さんの邪魔にならないように
- お店のルールを守る
スタッフとの関係
- 分からないことは積極的に質問して
- アドバイスは素直に聞いてね
- 緊急時はすぐに知らせて
これらを守ってくれると
ぼくたちも安心して過ごせるニャ!
さいごに
保護猫カフェは
人間と猫たちの素敵な出会いの場所なんだ
ぼくたちは、みんなの愛情を待っているニャ
初めての方も、猫カフェ通の方も
ぜひ保護猫カフェに足を運んでみてね
きっと、かけがえのない出会いが
待っているはずだよ!
そして何より
保護猫カフェに来てくれることは
困っている猫たちへの大きな支援になるんだ
みんなの優しい気持ちが
ぼくたちの未来を明るくしてくれるニャ
一緒に楽しく猫助けしよう